NEWS
新着情報・お知らせ
医療ビジネス科
夏休み明けの1年生

2025/09/19

9月に入り早速後期の授業が始まりました~!

夏休みも明け、久しぶりに会う友達と思い出話に花を咲かせる1年生🌸

今回はそんな夏休み明けの1年生の様子をお届けします(^▽^)/

 

手話の授業では、「夏休みの思い出」を題材に手話で1分間スピーチしました🎤

それぞれスピーチの内容に沿った手話を各自勉強し、解らないところは先生からアドバイスを頂きながら

みんなの前で堂々と手話を披露していました👏

夏祭りに行った学生、旅行に行った学生、家族でBBQをした学生 など

中にはアルバイトを頑張ったという学生もいました!

みんな、それぞれ今年の夏休みを沢山楽しめたようです(*’▽’)

ろう者講師の方に授業に来ていただき、

「聴覚障がい者の暮らし」というテーマで講話もして頂きました。

手話での講話を生徒も真剣な眼差しで見ていました。

講話の最後では講師の方から学生に質問を頂き、今まで授業で習得した手話で学生が一生懸命答える姿も見られました!

「夏休みの思い出は?」という質問に対して、「ガチャガチャをしたこと」と手話で答えています😁


最後に検定合格のお知らせです⭐

検定ラッシュを無事に終え夏休みに突入した1年生ですが、夏休み明けのホームルームで早速検定結果が返却されました!

こちらは以前7月のブログで検定に向けて頑張っている姿をお届けした「電卓計算能力検定」の合格証書になります👏

7月のブログ 目指せ!検定合格☆|長崎医療こども専門学校

皆さんの努力がしっかり実り、15名の学生が合格証書を手にすることができました(^▽^)/

 

電卓を扱うのも初めてで機能を覚えることや指の動かし方からスタートした2級受験者

見事6名合格しました👏

授業や毎日の課題でコツコツ電卓と向き合い1級受験者の中には

5種目とも100点での「満点合格者✨」が!!(*’▽’)

皆さん本当によく頑張りました!👏

より上の段の取得を目指して頑張ってきた段位受験者✨

高校生の時に段位を取得した学生もいましたが、見事高校受験時より上の段を取得することができました👏

2学期も先ほど授業風景をお送りした「手話検定」のほか、沢山の検定に挑戦します。

学生たちが奮闘する様子を今後もブログでお届けいたしますので、皆さんお楽しみに💪


●体験入学(オープンキャンパス)のご案内●

2025年度からは4学科同時開催!

会場は本部キャンパス(長崎駅&アミュプラザ長崎 前)

介護福祉科本部キャンパスにて開催します。

学生懇談会では、おやつイベント開催!

<スケジュール>

10月 5日(日)体験入学 13:00~(当日受付 12:30~12:50)

         同時開催!介護福祉科イベントデー(元船キャンパスにて開催)

              体験入学&イベントデーのおやつタイムは、今シーズン、ラスト!『ハーゲンダッツDAY』✨

10月19日(日)体験入学 13:00~(当日受付 12:30~12:50)

            ※おやつメニューは近日発表※

11月16日(日)体験入学 13:00~(当日受付 12:30~12:50)

            ※おやつメニューは近日発表※


●入試説明会のご案内●

募集・広報課による入学者選抜や出願方法(入学願書の記入方法、必要準備書類など)についての紹介

説明のほか、マネープランや特待生・奨学生など各種支援制度の紹介などを実施します。

※学科説明、体験授業はございません。

会場は本部キャンパス(長崎駅&アミュプラザ長崎 前)

<スケジュール>

9月23日(祝)入試説明会 13:00~(当日受付 12:30~12:50)

※定員を超える際は、二部制及び開催時間を変更する場合があります。

        ◎ 入学者選抜の説明(指定校推薦型、学校推薦型、一般)

        ◎ 出願準備の説明(入学願書の記入説明)

        ◎ マネープラン及び各種支援制度の紹介


参加特典!交通費補助 おひとりさま上限10,000円(公共交通機関ご利用の場合)

電車、路線バスのほか、航空機、船舶、高速バス、新幹線の利用も対象になりますので

保護者の方やお友達とぜひ特典を利用してお気軽にお越しください。

また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。

詳しくは募集・広報課までご相談ください。