- 保育こども科
みなさん、こんにちは!
毎年、保育こども科では、希望制で幼児体育指導者の資格取得を行っていましたが
今年度より全員す受講ることになり、先日3年生が検定に挑戦しました😊
今回はその様子をブログでお伝えします💡
昨年までは福岡会場で受講しないといけませんでしたが、今年度より学校で受講することができるようになりました。
東京から来てくださった講師の池田先生による2日間の講義。
1日目はテキストを見ながらの予習。
2日目が検定テスト。
初めての経験に3年生はドキドキ💛💛
教室でのテキスト講義の様子です。
講師の池田先生の授業の速さに必死についていく学生たち。
マーカー片手に次から次へラインを引いていました📝
教室でのテキスト講義が終わったら、柔道場へ移動しての実技の講義です🤸♂️
マット運動(手本と補助)、とび箱(手本と補助)、リズム体操、縄跳び。
手本として自分ができるだけではなく
こどもたちができるようになるためには、どう補助したらよいのかを学びました。
マット運動は、小学校以来と言う学生もいて、「(身体が硬くて)痛~い!笑」と叫びながらも一生懸命頑張っていました😁
カエル乗りでは顔から落ちた人も・・・(痛っ😫💦)
前とび・後とび・あやとび・二重とび、これがなかなか難しい・・・。
2日間の集中講義の甲斐あって、見事!全員合格!!
今回の学びを保育の現場でしっかり活かしてくれることでしょう😆✨
●体験入学(オープンキャンパス)のご案内●
2025年度からは4学科同時開催!
会場は本部キャンパス(長崎駅&アミュプラザ長崎 前)
介護福祉科も本部キャンパスにて開催します。
学生懇談会では、おやつイベント開催!
<スケジュール>
10月19日(日)体験入学 13:00~(当日受付 12:30~12:50)
✨フルーツゼリーDAY✨
11月16日(日)体験入学 13:00~(当日受付 12:30~12:50)
※おやつメニューは近日発表※
<参加お申し込み>
参加特典!交通費補助 おひとりさま上限10,000円(公共交通機関ご利用の場合)
電車、路線バスのほか、航空機、船舶、高速バス、新幹線の利用も対象になりますので
保護者の方やお友達とぜひ特典を利用してお気軽にお越しください。
また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。
詳しくは募集・広報課までご相談ください。